下記の金額は、現時点での金額表になります。金属台の変更など、修復物の形によっては金額が前後します。
※表記は全て税抜き価格になります。
★セラミック素材をコンピューター制御により設計・作製するので、技工士の手が加わらない分、低価格で作製できますが単色での仕上がりになるため、前歯部などの審美面を要する部位には不向きです。
★ジルコニアという壊れにくい素材でできているので、強度がとても高くブリッジや臼歯部におすすめです。
★セラミックでできている素材で強度と透明感を兼ねそろえているので天然歯に近い色合いを出すことができ、前歯部におすすめです。
★ジルコニアという壊れにくい素材に加え、ポーセレン素材を使用しているため強度・審美面共に優れています。天然歯に近い色合いを出すことができ、前歯部におすすめです。